腰痛


- 腰が痛く、かばいながら生活している
- 座りっぱなし、立ちっぱなしがつらい
- 腰だけではなくお尻や足も重だるい
- 朝、すっと起きられない程の痛み
- 少し身体を動かすだけでズキッと痛む
腰が痛いと何事も億劫に…
身体のどこかに痛みがあると、そこに意識がいきますよね。
特に、腰痛は身体を少し動かすだけでもつらく、仕事や家事の効率が下がったり、また、趣味や旅行といった楽しみも半減します。
なぜ、こんなにもつらいの?

多くの腰痛持ちの方は、原因が腰にあると思っていらっしゃいます。確かに、人間の身体は腰痛が起きやすい構造をしています。
しかし問題は腰だけではありません。
身体を支える根幹である骨盤(土台)と背骨(大黒柱)も大いに関係しています。
立つ・座るといった、様々な動作は、筋肉と骨格の支えなしでは出来ません。中でも一番大切なのが、骨盤と背骨です。
身体の曲げ伸ばし、ひねるなどの大きな動作は、背中や腰回りの筋肉や骨格が活躍しています。
そのため、しなやかな動きが出来る分、ダメージを受けやすいものとなっています。
腰痛が起きやすい習慣
- 足を組んでイスに座る
- つい、あぐらや横座りする
- 立つときなど重心が偏っている
- スマホやパソコンで背中が丸くなる
- 日常的に座りっぱなし、立ちっぱなし
このように猫背や偏った重心など、日頃の姿勢が習慣化されるとどうしても筋肉疲労を起こし、身体が歪みやすい傾向に。
また、デスクワーク・外回りの営業・飲食店など職種によっても「腰痛持ち」といわれる方もたくさんいらっしゃいます。
あなたの腰痛度は?
1. 身体を動かした時だけ痛む
2. 背中が曲がってきた
3. お尻や足が痛い、しびれる
4. 足に痛みやしびれがあり、長く歩けない
5. 安静にしても痛む
1番は、大方の腰痛に当てはまります。迅速な対応は必要ないですがそのままにしておくと、脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアへ展開する場合もあります。
2番は、女性に多く閉経により、骨粗しょう症を起こしている可能性があります。
3番・4番は、痛みやしびれの症状から脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアを起こしていると考えられます。
5番は、重い病気が隠れている場合があります。医療機関へ相談することをおすすめします。
当院の腰痛施術
板橋区 ソリーゾ整骨院・整体院グループでは機能・構造・栄養を踏まえたアプローチ法でつらい腰痛を解消します。
-
丁寧なカウンセリング、整形外科的検査
どんな痛みで、どのような時に痛むのか。
丁寧にカウンセリングします。そして本当の原因を掴み取る為、整形外科的検査を行います。 -
身体の土台から見つめ直すトライアングル施術
痛みだけ取り除くだけではなく、今後も腰痛に悩まされないよう、真の意味で健康な身体を作っていきます。
※機能:固まった筋肉をほぐし、動きに制限がかかっている関節を和らげます。筋肉・関節の連動が上手くいくようにもなり、しびれの原因となっていた神経の圧迫もとれます。
また、手技では届かない深部に炎症が起きている場合は、ハイボルテージ(電気施術)で素早く対応します。
※構造:身体の表面部分だけ整えるのではなく、正しい姿勢を保持するため、体幹(インナーマッスル)も鍛えていきます。骨盤矯正で土台から見直すと同時に、EMSで必要な箇所に必要な分だけ筋肉を鍛えます。
-
根本的に変わりたい方には栄養指導
私たちは栄養面からも、身体をサポートします。
筋肉・骨格といった構造面に栄養面をプラスして、体質を根本から整えます。エステプロラボの酵素ドリンクをはじめ、栄養指導も行います。