高齢者の膝痛で注意すべきポイント

2025年07月25日


こんにちは!ソリーゾ整骨院・整体院の駒沢です。
最近、「膝痛 高齢者」という検索ワードでご相談を受けることが増えています。高齢者の方が膝の痛みで外出を控えるようになったり、階段の上り下りがつらくなるケースは少なくありません。
この記事では、膝痛の主な原因、整骨院での具体的な対応、自宅でできるセルフケア、さらに日常生活での注意点まで幅広くご紹介します。
この記事を読むことで、膝痛の正しい知識、自分に合った対処法、整骨院に相談すべきタイミングが分かります。
膝の痛みでお悩みの高齢者ご本人や、その症状に不安を抱えているご家族は、ぜひ最後まで読んでみてください!


膝痛が高齢者に多い主な原因と症状のメカニズム
膝痛に悩む高齢者に最も多く見られるのは、変形性膝関節症です。これは長年にわたる関節の酷使によって、膝関節の軟骨がすり減り、関節の変形が進む病気です。特に、60歳を過ぎた方の約50%が何らかの症状を抱えていると言われています。また、筋力の低下やO脚の進行によって、関節に偏った負荷がかかることも膝痛の原因になります。さらに、膝まわりの靭帯や半月板の損傷がきっかけで痛みを感じ始めるケースもあります。高齢者はこうした複合的な要因によって、立ち上がるときや階段を下りるときに強い痛みを訴えることが多くなります。


変形性膝関節症が高齢者の膝痛に与える影響
変形性膝関節症によって膝の軟骨が摩耗すると、骨同士が直接こすれ合うようになり、炎症と痛みを引き起こします。関節が腫れ、可動域が狭まり、歩行が困難になります。高齢者が「正座ができなくなった」「階段を降りるのが怖い」と訴えることが多いのはこのためです。筆者が施術を担当した70代の女性も、散歩の際に強い膝痛を感じていたため、変形性膝関節症の進行度を確認し、関節まわりの筋力強化を行ったところ、2ヶ月後には以前のように毎日歩けるようになりました。早期の対応が生活の質を大きく左右します。


膝痛におすすめの自宅でできるセルフケア方法
高齢者の膝痛には、自宅での簡単なセルフケアがとても有効です。例えば、椅子に座って行う太もも前面の筋肉トレーニング(膝伸ばし運動)は、毎日10回を3セット行うことで大腿四頭筋が鍛えられます。筋肉がしっかりすると膝関節の安定感が増し、痛みの軽減につながります。メリットは運動の難易度が低く、高齢者でも続けやすい点です。ただし、痛みを感じるまで無理に行うと筋肉や腱を痛めるリスクがあります。椅子の高さや姿勢、呼吸法にも注意が必要です。ストレッチも重要で、太もも裏を伸ばす柔軟体操は膝まわりの血流改善に効果的です。


整骨院での施術
膝痛を抱える高齢者が整骨院を訪れることで、専門的な施術を受けられます。テーピングによって関節をサポートし、過剰な動きを防ぐことで膝への負担を軽減できます。筆者の整骨院では、筋膜リリースによる癒着の改善や、超音波治療による深部への温熱療法も取り入れています。これらの施術は、膝痛の根本改善を目指し、再発防止にもつながります。デメリットとしては、通院が必要になること、継続的な施術によって費用がかさむ場合がある点が挙げられます。しかし、一人ひとりの症状に合わせたケアが受けられることは、何よりも大きなメリットです。


日常生活で実践できる膝への負担を軽減するための工夫
膝への負担を減らすには、日常生活での小さな工夫が効果を発揮します。まずは適正体重を維持することが基本です。体重が1kg増えると、膝には約3〜4kgの負荷がかかるとされています。食事の見直しやウォーキングなどの軽い運動を習慣づけましょう。靴の選び方も重要です。衝撃吸収性が高く、足裏にしっかりフィットする靴を選ぶことで膝への負担を和らげます。さらに、歩くときにはかかとからつま先へ体重を移す歩行を意識すると、関節への過剰なストレスを防げます。手すりや杖の使用も、安全性を高める有効な手段です。


まとめ
高齢者の膝痛には、変形性膝関節症や筋力低下といった明確な原因があり、早期に対策することが非常に重要です。整骨院での施術、自宅でのセルフケア、日常生活での習慣改善を組み合わせることで、膝への負担を軽減し、痛みのない生活を取り戻すことができます。信頼できる専門家に相談することが、改善への第一歩です。

本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、板橋、蓮根、本蓮沼、下赤塚、中板橋のソリーゾ整骨院・整体院にお気軽にご相談ください。

執筆者:板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表 駒沢将太

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院です! 板橋区ソリーゾ整骨院・整体院では、まず痛みの原因を特定するために様々な検査を行います。そして、痛みを取るだけでなく、根本的な施術を行い、痛みの出にくい身体を作ります。 質の高い技術とホスピタリティで人々に笑顔と健康を提供し、板橋区の地域の方々の健康増進に貢献していきます!!

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表 駒沢将太

業界歴:15年 保有国家資格:柔道整復師(https://www.zaijusei.com/index.html

関連記事