ヘルニアとはどんな病気?

2025年09月4日

こんにちは!ソリーゾ整骨院・整体院の駒沢です。

ヘルニアとは、内臓や組織が本来あるべき場所から脱出・突出してしまう状態を指します。一般的な種類には、椎間板ヘルニア・鼠径ヘルニア(脱腸)・臍ヘルニアなどがあります 。
整骨院に関わることが多いのは椎間板ヘルニアで、これは背骨の間にある椎間板の中にある髄核が線維輪を破って飛び出し、神経を圧迫することで生じるものです 。

椎間板ヘルニアの原因と発症しやすい方

椎間板に大きな負担がかかることで線維輪が傷つき、髄核が突出して神経に当たるのが主な原因です。加齢による椎間板の老化・悪い姿勢・中腰・重い持ち上げ・運動などの物理的負荷、喫煙や遺伝的要因なども発症を促すリスクとされます 。
発症しやすいのは20〜40代の男性に多く見られます 。

症状の段階別理解と具体例

軽度

朝起きて腰がこわばる・同じ姿勢を続けた際に腰がおかしい感じがする・前屈で腰やお尻に痛みを感じる・くしゃみや前かがみで腰痛が増す傾向があります。
私の経験では、患者様から「朝、腰が固まった感じで動き出しにくい」「咳をしたらお尻に電気が走ったようだった」というお声をよく伺います。

中程度(坐骨神経痛や歩行障害)

腰からお尻・太もも・ふくらはぎ・足先にかけて、片側に激しい痛みやしびれが広がる。坐骨神経痛と呼ばれ歩きづらくなったり、筋力低下でつまずきやすくなることがあります 。

重度(緊急性のある状態)

激痛・しびれに加え、筋力の著しい低下や尿便のコントロール障害(馬尾症候群)が現れ、緊急手術が必要となることがあります 。
整骨院でも「足に力が入らずトイレまで行けない」と訴える患者様がいました。その場合は即、整形外科や専門医への紹介が必要です。

検査・診断の流れ(整骨院と医療機関との違い)

整骨院では触診や姿勢・動作の観察などを行うが、診断には医療機関での検査も重要です。

以下のような方法が用いられます。

  • 問診・神経学的所見:筋力、深部腱反射、皮膚の感覚検査。姿勢(前屈姿勢など)で痛みやしびれの有無を確認 。
  • 画像検査:レントゲンで骨構造を確認し、MRIで椎間板や神経の状態を詳細に把握、CTで骨とヘルニアの位置関係を評価 。

整骨院での対応は症状の緩和や経過観察が中心ですが、必要ならば適切なタイミングで専門医へ紹介します。

治療法の特徴と整骨院の役割

保存療法(整骨院でも協力できる範囲)

  • 内服薬・ブロック注射:痛みの管理に使われる 。
  • 理学療法・リハビリ:ストレッチや筋力トレーニングを通じて椎間板への負担軽減を目指す。
  • コルセット・牽引に代表される装具療法
    保存療法の効果は高く、約8〜9割の患者様に改善が見られ、半年ほどでヘルニアが縮小・消失する例もある 。

整骨院では、適切なストレッチや姿勢改善指導、楽な動きの習慣化などを通じて保存療法をサポートします。

手術療法(必要に応じて専門医へ紹介)

保存療法で改善が見られない、または馬尾症候群や歩行障害など重症の場合には手術が検討される 。
典型的な手術には、飛び出た椎間板を除去する「後方椎間板切除術」、必要に応じて椎骨をスクリューで固定する「椎間固定術」があります 。

術後は整骨院でのリハビリや生活指導がリカバリーに重要な役割を果たします。

まとめ

ヘルニアとは、組織が本来あるべき場所から脱出した状態の総称であり、整骨院でも特に関わるのは椎間板ヘルニアです。
椎間板ヘルニアは、加齢や姿勢の悪さ・日常の負荷で椎間板が変性・突出して神経圧迫を起こすことが原因で多くは20~40代の男性に見られます。
症状は軽度の腰の違和感から、坐骨神経痛や歩行障害、さらに尿便障害まで進行する可能性があり、段階ごとに適切な対応が必要です。
診断には問診・神経所見・画像検査が使われ、治療はまず保存療法が基本。整骨院ではリハビリや姿勢指導で痛みなどの軽減を図ります。一方、重症の場合には手術が選択され、術後のフォローも重要な役割となっています。

本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、板橋、蓮根、本蓮沼、下赤塚、中板橋のソリーゾ整骨院・整体院にお気軽にご相談ください。

執筆者:板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表 駒沢将太

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院です! 板橋区ソリーゾ整骨院・整体院では、まず痛みの原因を特定するために様々な検査を行います。そして、痛みを取るだけでなく、根本的な施術を行い、痛みの出にくい身体を作ります。 質の高い技術とホスピタリティで人々に笑顔と健康を提供し、板橋区の地域の方々の健康増進に貢献していきます!!

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表 駒沢将太

業界歴:15年 保有国家資格:柔道整復師(https://www.zaijusei.com/index.html

関連記事