背中の痛み 肩甲骨
2025年01月18日
こんにちは!ソリーゾ整骨院・整体院の駒沢です。
「背中の痛みが気になる」「肩甲骨あたりが重い、またはズキズキ痛む」と感じていませんか?こうした症状は、多くの人が日常生活で経験する不調のひとつです。特にデスクワークや長時間同じ姿勢で過ごす方、またスマホの操作が多い方に多く見られます。このまま放置しておくと、痛みが悪化したり、他の部位にも負担がかかる可能性があります。
この記事では、「背中の痛み 肩甲骨」に注目し、症状の原因や具体的な改善方法、予防策を詳しく解説します。この記事を読むことで、肩甲骨まわりの痛みを和らげる方法や、日常生活での注意点を知ることができます。特に、肩や背中に慢性的な違和感を感じる方、またご家族で同じような悩みを抱える方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
背中の痛みと肩甲骨の痛みの主な原因
背中や肩甲骨周辺に痛みを感じる理由はさまざまですが、多くの場合は筋肉や姿勢に関係があります。それぞれの原因について詳しく見ていきましょう。
長時間の悪い姿勢
猫背や前かがみの姿勢を長時間続けると、肩甲骨を支える筋肉に負担がかかります。特にデスクワークで前傾姿勢が多い方や、スマホ操作時に首を下げたままの状態が続く方に多く見られます。肩甲骨が前方に引っ張られた状態になり、痛みや張りを引き起こします。
筋肉の緊張や硬直
肩甲骨周辺の筋肉が緊張して硬くなると、血流が悪化し、痛みやだるさが生じます。特に僧帽筋や肩甲骨を動かす筋肉が硬直すると、肩甲骨の動きが制限され、背中全体のバランスが崩れます。
運動不足
肩甲骨を動かさない生活が続くと、周囲の筋肉が弱まり、姿勢が崩れやすくなります。また、肩甲骨周りが固まってしまうと、日常の動作でも痛みを感じるようになります。適度な運動不足は、背中や肩甲骨の痛みを悪化させる大きな原因です。
ストレスや疲労
精神的なストレスや疲労が蓄積すると、自律神経のバランスが崩れます。その結果、筋肉が緊張状態に陥り、肩甲骨周辺の痛みやこりが強くなることがあります。
内臓からの影響
稀ではありますが、内臓の不調が肩甲骨周辺に痛みとして現れる場合があります。特に胆のうや胃のトラブルがある場合、肩甲骨の下あたりに痛みを感じることがあります。この場合は、整骨院だけでなく医療機関の受診が必要です。
背中や肩甲骨の痛みを改善する方法
肩甲骨周辺の痛みを改善するためには、日常生活の見直しやセルフケアが非常に重要です。ここでは具体的な改善方法を紹介します。
肩甲骨を動かす簡単なストレッチ
肩甲骨の動きを良くするためには、簡単なストレッチが効果的です。以下のような動きを取り入れてみてください:
- 肩回し運動:両肩を大きく回すように動かし、肩甲骨をほぐします。前回しと後回しをそれぞれ10回行いましょう。
- 肩甲骨はがし:片手を肩甲骨の裏側に触れるように背中に回し、反対側の手で軽く引っ張ります。この動きを左右10秒ずつ行いましょう。
- 体側の伸ばし:両腕を上げ、片側の腕を引っ張るように体を横に倒します。肩甲骨周りの筋肉が伸びるのを感じながら行いましょう。
温めることで血流を改善
肩甲骨周辺の痛みは、血流を良くすることで緩和されます。入浴で体を温めたり、ホットパックや蒸しタオルを肩甲骨に当てて筋肉をほぐすのもおすすめです。特に冷え性の方は、日常的に体を温める習慣をつけましょう。
正しい姿勢を意識する
日常生活で正しい姿勢を意識することは、痛みの改善に非常に重要です。椅子に座る際は、背筋を伸ばし、肩甲骨を軽く寄せる姿勢を心がけてください。特にデスクワーク時は、腰を支えるクッションを使用すると良いでしょう。
専門家の施術を受ける
整骨院や整体では、肩甲骨周りの筋肉や関節にアプローチし、痛みを緩和する施術を行います。例えば、筋膜リリースや骨盤矯正を行うことで、全身のバランスを整え、痛みの根本原因にアプローチします。
背中や肩甲骨の痛みを予防するための習慣
肩甲骨周辺の痛みを防ぐためには、日常生活の習慣が大切です。以下のポイントを意識して予防に努めましょう。
定期的なストレッチと運動
1日1回は肩甲骨を動かすストレッチを行いましょう。特に長時間同じ姿勢を続ける場合は、1時間ごとに立ち上がって体を動かすことが効果的です。ウォーキングや軽い筋トレも血流を改善し、痛みの予防に役立ちます。
バランスの取れた食事
筋肉や関節を健康に保つためには、栄養バランスの良い食事が不可欠です。特に、ビタミンB群やマグネシウムを多く含む食品を意識して摂取しましょう。
睡眠環境の改善
枕やマットレスが合わない場合、寝ている間に肩甲骨周りに負担がかかることがあります。自分の体に合った寝具を選び、良質な睡眠を確保してください。
ストレスの軽減
ストレスがたまると、筋肉の緊張が強くなり、肩甲骨周辺の痛みを引き起こすことがあります。趣味やリラクゼーションを取り入れ、心身をリフレッシュする時間を大切にしてください。
まとめ
背中の痛みや肩甲骨周辺の痛みは、筋肉の緊張や姿勢の悪化が主な原因ですが、適切なセルフケアや生活習慣の見直しで改善が期待できます。日常的にストレッチを行い、姿勢を意識することが痛みを予防する鍵です。また、痛みが長引く場合や強い痛みを感じる場合は、整骨院や整体など専門家に相談することをおすすめします。
本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、板橋、蓮根、本蓮沼、下赤塚、中板橋のソリーゾ整骨院・整体院にお気軽にご相談ください。
執筆者:板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表 駒沢将太
板橋区ソリーゾ整骨院・整体院です!
板橋区ソリーゾ整骨院・整体院では、まず痛みの原因を特定するために様々な検査を行います。そして、痛みを取るだけでなく、根本的な施術を行い、痛みの出にくい身体を作ります。
質の高い技術とホスピタリティで人々に笑顔と健康を提供し、板橋区の地域の方々の健康増進に貢献していきます!!
板橋区ソリーゾ整骨院・整体院
代表 駒沢将太
業界歴:15年
保有国家資格:柔道整復師(https://www.zaijusei.com/index.ht)