モートン病

このようなお悩みはありませんか?

  1. 歩いた際に足の裏が痛い
  2. 足の指の間に電気が走るような痛み痺れがある
  3. 足の感覚が鈍い
  4. 足を地面につくと、指と指(中指と薬指)の間が痛い
  5. 足が腫れて靴が履けない

ソリーゾ整骨院・整体院が反り腰の方に選ばれる理由

  • 板橋区に5店舗展開!
    地域密着型の整骨院・整体院です

    集合写真

    ソリーゾ整骨院・整体院は板橋区の板橋、本蓮沼、蓮根、下赤塚、中板橋の駅から徒歩5分圏内にあります。
    各店舗、たくさんの方にご来院いただいており、高評価の口コミを多数いただいております!

  • 丁寧なカウンセリング、整形外科的検査

    カウンセリング

    どのような痛みで、どのような時に痛むのか。
    丁寧にカウンセリングいたします。そして、原因を見つける為に整形外科的検査を行います。

  • わかりやすい痛みの原因説明

    痛い部位がどのようになっているのか、なぜ痛みが出ているのか。
    わかりやすく、丁寧にお伝えいたします。
    痛みの原因を知ることで日常生活で気をつけた方が良いことがわかり、早期改善につながります。

  • 身体の根本から見つめ直すトライアングル施術

    痛みを取り除くことはもちろんですが、今後も寝違えに悩まされないよう、真の意味で健康な身体を作っていきます。

    本格整体:固まった筋肉をほぐし、動きに制限がかかっている関節を動かします。歪んでいる骨盤や背骨といった骨格には矯正を施します。筋肉・関節・骨格の連動が上手くいくようになり、身体が動かしやすくなり、痛みが改善します。

    ※矯正はボキッ、バキッといった鳴らす矯正ではなく、安心・安全の矯正を行います。

    手では届かない深部に炎症が起きている場合は、ハイボルトという特殊な電気施術で素早く炎症を抑えます。

    神経:身体の動きや姿勢をコントロールしているのは神経になります。神経の状態が悪いと、正しく筋肉を動かせず、姿勢も悪くなり、痛みにつながります。当院では神経へのアプローチを行います。

    インナーマッスル:身体の表面部分だけ整えるのではなく、正しい姿勢を保持するため、体幹(インナーマッスル)に対して調整やトレーニングをしていきます。

    固くなっている筋肉をほぐし、骨盤や背骨の矯正で身体の土台から見直すと同時に、神経の状態を良くし、弱っているインナーマッスルを鍛え、根本改善していきます。

  • 本当に効果のある
    セルフケアをお伝えします!

    アフターフォローを徹底いたします。
    ご自宅でセルフケアを行なっていただくことで早期解消・再発予防の効果があります。動画サイトなどで自己流でやるよりも、あなたのためのトレーニングをお伝えしますので、より効果がUPします。

    ご心配なく!三日坊主の方はしっかりサポートいたします(笑)

なぜモートン病は起こるのか?

この症状は、足の指に行く神経が圧迫されて痛みやしびれが出る状態です。特に、足の指の付け根の関節(MP関節)が原因となっています。

例えば、以下のようなことがきっかけになります。

  1. つま先立ちをする動作が多い場合
  2. 中腰の作業を続ける場合
  3. ハイヒールの使用などで足に負担がかかる場合

足の指が曲がる「槌趾変形」のような状態がある場合足の構造として、足の指に行く神経は「深横中足靱帯」という靱帯のすぐ下を通っています。この靱帯が地面と神経の間で神経を押しつぶすような状態になり、神経が刺激されて痛みやしびれを引き起こすのです。

一般的なモートン病に対する治療方法とは?症状が改善しない理由とは?

保存的治療

安静、消炎鎮痛薬や湿布、足底挿板(インソール)の使用など。

手技療法

足底筋の筋肉の緊張を緩めるための指圧が行われます。これにより血流が改善され、痛みやこわばりが軽減します。

ストレッチ

関節の可動域を広げるために、足底筋や関連する筋肉をストレッチします。

温熱療法

電気温熱機器やホットパックを用いて患部を温め、血流を促進し、筋肉の緊張を緩和します。

低周波治療(電気治療)

痛みのある箇所に低周波の電気を流し、血流を促進し、筋肉の緊張を暖和します。

これらはの治療は、ただ筋肉を緩めるだけの治療になるので、根本的な治療にはつながりません。不良姿勢によって足のアーチが崩れることによって、足底筋に負荷がかかるため、姿勢の根本となるインナーマッスルを鍛えることで、進行していく姿勢の歪みを良い状態へと導きます。

モートン病に対する当院の治療方法

ハイボルト

高電圧の電気刺激を使って足底筋や神経を調整し、足の痛みの緩和や炎症の抑制を行います。電気刺激が体の深部まで届き、筋肉をほぐしたり、神経の興奮を抑えることで即効性のある効果が期待できます。主に肩こり、腰痛、関節痛、捻挫、神経痛などに使用されます。

トムソンベット

治療用ベッドで、身体の一部が瞬間的に落下する「ドロップ機能」を駆使して行います。この機能を利用して、少ない力で安全に骨盤や背骨を矯正することができます。患者への負担が少なく、子供からお年寄りまで、姿勢改善し、足の痛みの出づらい体を作っていきます

MIインパクト

Miインパクトとは「振動」に着目した治療機器機器です。振動療法とは、関節の可動域制限や筋緊張の抑制、運動感覚再獲得などの施術目的に応じて、低速度で様々な振幅で全身の可動範囲を反復的に動かす他動運動を用いる施術方法のことです。これを使って、アーチの歪みを整え、足底筋への負担を減らし、足指に負担なく、歩行できるようにしていきます。

よくある質問

Q,モートン病か知らべる方法

A,まずは身体所見をとります。 つま先立ちで症状が再現されるかをチェックします。 また触診で足指の付け根(中足骨頭レベル)に痛みがあるかどうか、またその先の指にしびれなどの感覚障害があるかなどを調べます。

Q,モートン病になりやすい人

A,モートン病は女性に多く見られ、ハイヒールなどのかかとの高い靴を頻繁に履く方や、中腰の作業、つま先立ちの姿勢を長時間とることが多い方に発症しやすい傾向があります。

Q,モートン病になりやすい年齢

A,平均 55 歳(29~81 歳)で,男女比は 1:10 と 女性に多く発症 します。 第 3趾間に多発し(約 66%),次に第 2 趾間(約 32%),次いで第 4 趾間(約 2%)に発症するとされます。

Q,マッサージでよくなりますか?

A,マッサージにより筋肉の柔軟性は改善する可能性がありますが、モートン病自体が治ることはありません。 痛みの原因は、神経の圧迫によるものであり、荷重により痛みが出現するため、マッサージしても痛みが良くならない場合がほとんどです。

Q,ほおっておいたらどうなる?

A,モートン病を放っておくと足の指の感覚障害や痛みが進行し、治りが遅くなるだけではなく歩行が困難になる可能性もあります。 日常生活にも支障が出てしまうため、いつか治るだろうと思わず、足の指に違和感を感じたら早めの受診が必要です。

執筆者:板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表駒沢将太

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院です!

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院では、まず痛みの原因を特定するために様々な検査を行います。そして、痛みを取るだけでなく、根本的な施術を行い、痛みの出にくい身体を作ります。
質の高い技術とホスピタリティで人々に笑顔と健康を提供し、板橋区の地域の方々の健康増進に貢献していきます!!

板橋区ソリーゾ整骨院・整体院
代表 駒沢将太

業界歴:15年

保有国家資格:柔道整復師(https://www.zaijusei.com/index.html