腰痛


こんなお悩みはありませんか?
- 腰が常に張っている、痛い
- 座りっぱなし、立ちっぱなしがつらい
- 朝、腰が痛くてすっと起きられない
- 腰だけではなくお尻や足も重だるい
- 寝返りや体勢を変える時にズキッと痛む
- 腰が痛くて運動が思うようにいかない



実際のお客様の変化とお声をご覧ください
ソリーゾ整骨院・整体院が腰痛の方に選ばれる理由
板橋区にあるソリーゾ整骨院・整体院では骨格(骨盤や背骨)・神経・インナーマッスル・栄養面等の身体全体を診て、効果的なアプローチ法を用いて腰痛を解消します。
-
全院駅から5分以内!
地域密着型の整骨院・整体院ですソリーゾ整骨院・整体院は板橋区の板橋、本蓮沼、蓮根、下赤塚、中板橋の駅から徒歩5分圏内にあります。
各店舗、たくさんの方にご来院いただいており、高評価の口コミを多数いただいております! -
お一人お一人の状態に合わせた施術
どのような痛みで、どのような時に痛むのか。
丁寧にお話をお聴きします。そして、検査を行い、その時の状態に合わせた安心安全な施術を行います。
-
他院ではない独自施術法
100年以上続く伝統的な施術法と最新の施術法を融合させた独自の施術法で痛みの根本から解決いたします。
-
明確な料金
何に対していくらの料金なのか。明確にし、ご納得いただいてから施術を行います
-
明るく元気の良いスタッフ
明るく元気の良いスタッフが親切・丁寧にお一人お一人真心込めて対応いたします。

腰が痛いと何事も億劫に…
身体のどこかに痛みがあると、そこに意識がいきますよね。
特に、腰痛は身体を少し動かすだけでもつらく、仕事や家事の効率が下がったり、また、趣味や旅行といった楽しみも半減します。
腰がなんでつらくなるの?

多くの腰痛持ちの方は、原因が腰にあると思っていらっしゃる方が多いです。確かに、腰は人間の身体において負担が多くかかる部位のため、腰自体が悪いというケースもあります。
しかし、問題は腰だけではありません。
身体を支える根幹である骨盤(土台)と背骨(大黒柱)も大いに関係しています。
立つ・座るといった、様々な動作は、筋肉や骨格、インナーマッスルの支えなしでは出来ません。
身体の曲げ伸ばし、ひねるなどの大きな動作は、背中や腰回りの筋肉や背骨や骨盤といった骨格が活躍しています。
また、腰は、しなやかな動きが出来る分、ダメージを受けやすいものとなっています。
ですので、腰において大切なのが、身体の土台となっている骨盤と背骨です。そして、それらをコントロールしている神経です。
日常生活で腰へのストレスだけでなく、他の筋肉や骨盤や背骨、神経、インナーマッスルといった様々な部分に負担がかかるため、よりつらさが出てしまいます。
※痛みを引き起こしている原因部位のことを発痛因子と言います。また、当院では他の部位が原因で痛みを起こしていることを神経放散痛と呼んでいます。
腰痛が起きやすい習慣
- 足を組んでイスに座る
- つい、あぐらや横座りする
- 立つときなど重心が偏っている
- スマホやパソコンで背中が丸くなる
- 日常的に座りっぱなし、立ちっぱなし
- 重いものを持つ、中腰姿勢が多い
このように猫背や偏った重心など、日頃の姿勢が習慣化されるとどうしても筋肉疲労、神経疲労を起こし、身体が歪みやすい傾向に。
また、デスクワーク・外回りの営業・飲食店など職種によっても「腰痛持ち」といわれる方もたくさんいらっしゃいます。
運動不足による筋力低下も腰痛が起きやすくなる原因になります。
あなたの腰痛度は?
1. 身体を動かした時だけ痛む
2. 背中が曲がってきた
3. お尻や足が痛い、しびれる
4. 足に痛みやしびれがあり、長く歩けない
5. 安静にしても痛む
1番は、大方の腰痛に当てはまります。迅速な対応は必要ないですがそのままにしておくと、脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアへ展開する場合もあります。
2番は、女性に多く閉経により、骨粗しょう症を起こしている可能性があります。
3番・4番は、痛みやしびれの症状から脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアを起こしていると考えられます。
5番は、重い病気が隠れている場合があります。医療機関へ相談することをおすすめします。






執筆者:板橋区ソリーゾ整骨院・整体院 代表 駒沢将太
板橋区のソリーゾ整骨院です!ソリーゾ整骨院では、まず痛みの原因を特定するために様々な検査を行います。そして、痛みを取るだけでなく、根本的な施術を行い、痛みの出にくい身体を作ります。
質の高い技術とホスピタリティで人々に笑顔と健康を提供し、板橋区の地域の方々の健康増進に貢献していきます!!
板橋区ソリーゾ整骨院・整体院
代表 駒沢将太
業界歴:15年
保有国家資格:柔道整復師(https://www.zaijusei.com/index.html)